【硬筆】事務局よりお知らせ

P/G/S/ブロガー募集

🌹ブロガー募集🌹
まだ講座が始まったばかりですが、、、
新しい取り組みの一つとして、ブログやSNSを書いてみませんか?
子どもの成長、親子の心身的な変化を記録に残してほしい→デジタル母子手帳となり、記憶が鮮明に残りますし、後で冷静に振り返る材料にもなります。
もし、下記の条件で出来る人は挑戦してみてください。特典を用意しています。
こちら、必須ではありませんので、余力のある人のみで大丈夫です。
+++++++
 条 件
+++++++


✅️
ブログタイトル

「必勝☆埼玉硬筆講座」または「眞墨書道教室」を入れたブログタイトルにする。(インスタの場合は、記事ごとにハッシュタグで貼り付け)
匿名でOK。
✅️子どもの練習作品(名前はモザイクかけるなどたさなくていい)や、練習しているときの気持ちの変化、親子のやりとりなど、硬筆に関する記事、講座受講の様子などをレポートしてください。
(講座で知り得たノウハウは出さない)
✅️講座を受講した時の風景なども出してOK(他のお子さんが写り込まないようにしてください。)
✅️硬筆以外の子育て記事ももちろんOK
(ただしカウントしない)
✅️期限は3月1日から6月末まで。
✅️媒体は、好きなブログ媒体でOK。またはインスタ。
✅️インスタ、ブログ記事にはハッシュタグ#で、
の3点を必ず入れる。
✅️作品写真がある記事は、文章は100文字以上。作品写真が無いときは500字以上、程度を目安に。(大体でOK)
++++++++
−−−−−
 特典
−−−−−
✅️硬筆に関する記事が40記事(月10記事ずつ)を超えたら、申請してください。
✅️全コース、次回書き初め展の受講料(道具代を除く)から20%引きします。
✅️SS生は、来年度の授業料(年会費や教材費をのぞく)から10%引きします(年間100記事で20%引きします。)
✅️シルバー生だけの特典
 ブロガーチャレンジしてくれた方は、20記事達成時に作品添削1回、40記事達成時に添削1回、合計2回サービスします。
ーーーーーーー
上記、挑戦していただき、少しでも継続受講しやすくなればと思います。
実際にやってみよう!という方は、ブログを立ち上げた後、またはレポート予定のSNSアカウントを3月中にLINEにてお知らせください。
4月以降のスタートは無効です。
子どもが練習中に記事を書くなどして、一緒に取り組むとよいかと思います。

プラチナコースの方には告知済みですが、ゴールド、シルバーコースの方も対象です。

質問がありましたら、コメント投稿してください😊
PAGE TOP